算命学基礎科、専科のカリキュラム
目次
基礎科について
算命学の理解を深めるために、共通する占いの記号や専門用語を使う「姓名判断」を用います。
こんな方におすすめ
- 初めて占いを学ぶ方
- 久しぶりに習い事をする方
- 慎重に学びを深めていきたい方
- 姓名判断に興味がある方
- 将来、命名の技術を習得したい方
カリキュラムについて
歴史、成り立ち
1~4回目
占いの歴史、運とは何か、東洋ではどのように占いを考えるのかを学びます。専門用語や記号について丁寧に解説しながらご説明致します。
姓名判断の基礎
5~10回
どうして名前で占いができるのかご説明致します。吉凶の判断、「性格」「適職」「金運」「健康運」「運勢」を中心に学びます。
姓名判断をモノに
11~12回
時事問題、それに関わる人物を例題として解説を行います。姓名判断を使ってどのように占うのか、集大成となります。
姓名判断の上級科へ進むことで姓名判断の習得と「命名」の仕方を習得することもできます。
料金について
※料金は税込表記です。
基礎科 | ||
人数 | 4人以下 | 5人以上 |
月謝 | 8,360円 | 7,260円 |
講座数 | 70~90分×2回/月 |
月謝には教材費が含まれていますので、ご安心下さい。
※教材は全4冊です。リニューアルにより教材の規格が変わる場合があります。
専科について
基礎からしっかり学びます。成り立ち、考え方、記号、専門用語に慣れて頂きます。占いが生活に密着していることや、性格判断、環境の適性、対象の人物が家族の中で誰の発言を重視するかなどについて占うことができるようになります。
こんな方へおすすめ
- 少しでも早く算命学を習得したい方
- 独学により、記号や専門用語に明るい方
- 現役の方で他の占術に限界を感じている方
カリキュラムについて
算命学の歴史、考え方
1か月目~
東洋占いの歴史と、運勢の考え方について学びます。「宿命」「運命」「運勢」それぞれの定義を学びます。
基礎の理論
2か月目~
陰陽、三才、五行、十干、十二支など東洋占いの基礎について解説しながらご説明していきます。西洋暦でできた生年月日を東洋暦に変換する方法を学びます。
技法について
7か月目~
生年月日をもとに性格となる星十大主星を算出します。各星の特徴や意味合い、そして占い方を学びます。
ご質問に応じながら生徒さんの理解度に応じて進行していきます。そのため、上記の修了時期は目安でありクラスにより若干異なります。
料金について
標準コース
※料金は税込表記です。
専科 | ||
人数 | 4人以下 | 5人以上 |
月謝 | 16,500円 | 14,300円 |
講座数 | 70~80分 | 80~90分 |
月講座数 | 2~4回/月 | |
受講期間 | 9~12か月 |
- ※1・12月は月の講座数が3回、8月は月の講座数が2回となります。
- ※教材資料代は月謝に含まれています。
ゆったりコース
専科 | ||
人数 | 4人以下 | 5人以上 |
月謝 | 8,800円 | 8,360円 |
講座時間 | 70~80分 | 80~90分 |
月講座数 | 1~2回 | |
受講期間 | 16~20か月 |
- ※基本月の講座数が2回となります。8月のみ月の講座数が1回となります。
- ※教材資料代は月謝に含まれています。